2015年3月14日土曜日

揃えた道具たち

今回薪事業を始めるにあたって揃えた道具たちがあります。
それらを簡単に紹介します。
(厳密には現在注文中でまだ手元には届いていない。16日頃に届くはず)

A.薪を割る段階で使う道具
・チェーンソー(MS261)・・・原木を玉切りするための道具、林業マンがバリバリ使うタイプ
・薪割り用ハンマー3.3kg(90cm)・・・太い原木や硬い木を割るための アックス
・薪割り用手斧1.25kg(70cm)・・・細い原木を小さく割るためのアックス
・引っ張りフック・・・玉切りしたドンコロを引っ掛けて持ち上げるもの
・セフティコンビネーション・・・防護メガネと防音の耳栓
・長靴・・・チェーンソーの刃があたってもケガがしにくい鉄の入った安全長靴
・チャップス・・・チェーンソーが膝などにあたっても切れない防護ズボン
・防振手袋・・・チェーンソーの振動を緩和するための手袋
・ファイルホルダーガイド・・・チェーンソーの刃を研ぐためのメンテナンス工具
・バークランプ・・・チェーンソーの刃を研ぐときに刃を固定するための工具
・混合油タンク(10ℓ)・・・チェーンソーの燃料を入れるタンク
・クリーンチェンオイル(18ℓ)・・・チェーンソーで木を切るときに刃が焼けないための潤滑油
・混合油・・・チェーンソーの燃料
※ヘルメットと鳶(トビ)はすでにあったので今回は購入せず。

B.薪を乾燥・保管する段階で使う道具
・木材水分計・・・割った薪の水分量を図る道具
・ブルーシートorプラトタン・・・薪を積んだときに雨よけのために乗せるもの
・パレット・・・薪が地面に直置きにならないための土台

C .薪を配送する段階で使う道具(※これらはまだ手には入れてない)
・農作業用コンテナ(緑)・・・薪を運搬する際に薪を入れる箱
・農作業用コンテナ(オレンジ)・・・上に同じ
・一輪車(ネコ車)・・・薪や道具を移動するときに運ぶもの

費用的に一番かさむのが「A.薪を割る段階」で約17万円程度。
(これでも安く収まった方だと思う)
特にチェーンソーが高かった。
そして、モノに一番こだわったのがアックス(斧)とチェーンソーでした。
早く手元に届いて欲しいな〜。

届いたらまとめて写真をアップしたいと思います。

それでは!
2015.03.14

0 件のコメント:

コメントを投稿